用語集 企業再生・事業再生
公的な支援団体のガイドラインや支援スキームなど、企業再生・事業再生ならではの用語をまとめました。
事業再生ADR手続 (じぎょうさいせいADRてつづき)
事業再生ADRとは、私的整理の円滑化を図るために、手続等が法制化されたものであり、当事者間の協議をベースとして合意により紛争を解決する裁判外紛争解決手続(ADR)の一類型である。
事業再生ADR手続は、私的整理手続でありながら、ADR法および産活法の法律上の根拠がある手続であり、透明性が高められた手続である。特定認証紛争解決事業者として認定を受けている機関として、事業再生実務家協会がある。
これを利用した場合、一定の要件を具備すれば、通常は損金に算入できない資産の評価損や期限切れ欠損金を損金に算入して、債務免除益と損益通算することで課税所得を圧縮することができる。
この用語の同カテゴリーの用語
- 100%減資
- ADR(裁判外紛争解決手続)
- CDS
- DDS
- DES
- DIPファイナンス
- DPO
- RCC企業再生スキーム
- アセット・リストラクチャリング
- エクイティ・リストラクチャリング
- サービサー
- デット・エクイティ・スワップ
- デット・リストラクチャリング
- プレDIPファイナンス
- プレパッケージ型M&A
- メイン寄せ
- ラストルック条項
- リスケ(リスケジューリング)
- リストラクチャリング(リストラ)
- 中小企業再生支援協議会
- 中小企業金融円滑化法
- 事業再生
- 事業再生ADR手続
- 企業再生ファンド
- 会社更生手続
- 会社更生法
- 債務超過
- 債権放棄
- 債権者委員会
- 協議会スキーム
- 担保権実行中止命令
- 担保権消滅請求制度
- 整理回収機構
- 期限切れ欠損金
- 民事再生手続
- 民事再生法
- 法的整理
- 特別清算
- 産活法
- 破産
- 破綻懸念先
- 私的整理
- 私的整理ガイドライン
- 第二会社方式
- 要注意先