これまでのM&Aニュース(2017年11月)
エンジン内燃機関の機能部品を主力製品としながら、経営多角化を進めているTPR株式会社は、産業用ゴム部品の開発・製造・販売を手がける株式会社ノブカワの全株式を取得し、子会社化することを決議した。
対象会社は、自動車用部品、建築材、家電製品、OA機器、レジャー用品など、様々な分野で高い評価を受けている。
これにより、ゴム材料分野へのビジネス拡大を進め、ゴム事業規模拡大並びに体質強化を図っていくものとしている。
株式取得日:2017年12月13日(予定)
〈取得する会社の概要〉
会社名:株式会社ノブカワ
所在地:東京都千代田区
事業内容:各種マスターバッチ、防振パッド、各種押出ゴム製品、押出スポンジ“ネオロン”、“サンカラー”、その他各種ゴム製品の製造、販売
資本金:25百万円
(2017年3月期)
純資産:2,467百万円
売上高:2,836百万円
〈当該会社の概要〉
会社名:TPR株式会社
所在地:東京都千代田区丸の内
資本金:4,683百万円
⇒M&Aとは?企業買収の方法と必須となる基礎知識
⇒買収とは?敵対的買収と買収防衛策
⇒M&AにおけるLOIの機能と法的拘束力