これまでのM&Aニュース(2021年03月)
2021年3月31日
日本ルツボ<5355>、塗装設備・器具制作の日本ピーシーエスを子会社化
日本ルツボ株式会社はた塗装設備等製作販売会社の日本ピーシーエス株式会社のすべての株式を取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年4月5日 日本ルツボによると、本件統合を契機にそれぞれの […]
2021年3月29日
サムティ<3244>、ホテル「シャングリ・ラ京都二条城」の特別目的会社を子会社化
株式会社サムティは子会社のSAMTY ASIA INVESTMENTSPTE LTDを通じて世界的なホテルチェーンを展開するシャングリ・ラグループの「シャングリ・ラ京都二条城(仮称、京都市)」に関する特別目的会社の持ち分 […]
2021年3月29日
芙蓉総合リース<8424>、介護福祉用具リース・割賦販売の日本信用リースの株式を追加取得し子会社化
芙蓉総合リース株式会社は持分法適用関連会社である株式会社日本信用リースの株式を追加取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年4月1日 日本信用リースは芙蓉総合リースと株式会社ニチイ学館 […]
2021年3月29日
新東京グループ<6066>、産業廃棄物処理を営む子会社のグリーンシステムズを譲渡
株式会社新東京グループは産廃処理業を営む連結子会社の株式会社グリーンシステムズの全株式を譲渡した。 なお、譲渡先は非公表。 譲渡価額:非公表 譲渡予定日:2021年3月26日 2019年12月に譲渡対象会社は民事再生手続 […]
2021年3月29日
ワキタ<8125>、九州で建設機械レンタルを営むグランドアースなど2社を子会社化
株式会社ワキタは土木建設機械レンタルを営む株式会社グランドアースおよび土木建設機械販売を営む株式会社九州機械センターの株式をそれぞれ90%取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年9月 […]
2021年3月26日
東和薬品<4553>、ウシオ電機<6925>傘下で疾病リスク検査サービスのプロトセラを子会社化
東和薬品株式会社は疾病リスクの検査サービス事業を営む株式会社プロトセラのの第三者割当増資引受により株式の77.1%を取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年3月31日 東和薬品による […]
2021年3月26日
リテールパートナーズ<8167>、宮崎県日南市で食品スーパー4店舗経営の戸村精肉本店を子会社化
株式会社リテールパートナーズは連結子会社である株式会社マルミヤストアを通じて、宮崎県日南市で食品スーパーとレストランを営み、焼き肉のたれ製造の子会社を持つ株式会社戸村精肉本店の株式を全て取得し、子会社化したことを発表した […]
2021年3月24日
セプテーニ・ホールディングス<4293>、調剤薬局向け医療用医薬品二次流通などの子会社Pharmarketをカケハシに譲渡
株式会社セプテーニ・ホールディングスは連結子会社の株式会社Pharmarketの全株式を株式会社カケハシへ譲渡することを決定した。 対象会社は医療用医薬品の2次流通事業「Pharmarket」や対人業務サポートシステム「 […]
2021年3月17日
ケーズホールディングス<8282>、連結子会社のドコモショップ事業をコネクシオ<9422>に譲渡
株式会社ケーズホールディングスは連結子会社で携帯電話小売業を営む株式会社ケーズソリューションシステムズのドコモショップ事業をコネクシオ株式会社に譲渡することを決定した。 譲渡価額:非公表 譲渡予定日:2021年4月1日 […]
2021年3月17日
フレアス<7062>、居室介護支援・訪問介護を営むスカイハートを子会社化
株式会社フレアスは居宅介護支援事業及び訪問介護事業を行うスカイハート株式会社の株式を取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:550万円 取得予定日:2021年4月1日 フレアスによると、千葉県千葉市における居宅介 […]
2021年3月17日
協和日成<1981>、ガス工事のガイアテックを子会社化
株式会社協和日成はガス工事を中心に総合設備工事を首都圏中心に営むガイアテック株式会社の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年4月1日 協和日成によると、公表している中期経営 […]
2021年3月17日
トーアミ<5973>、型枠工事を中心に営む渡部建設を子会社化
株式会社トーアミは型枠工事を中心に営む株式会社渡部建設の株式を段階的に取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年4月1日(50%)、2022年4月1日(30%) トーアミによると、本提 […]
2021年3月17日
コシダカホールディングス<2157>、大庄<9979>からカラオケ事業43店舗を取得
株式会社コシダカホールディングスは株式会社大庄のカラオケ事業(43店舗)を譲り受けることを決定した。 譲渡会社は「カラオケ歌うんだ村」「カラオケファンタジー」「カラオケ&ダイニング『Flat』」「カジュアルスタイリッシュ […]
2021年3月8日
オートバックスセブン<9832>、ジョイフル本田傘下で車検・整備等の事業を関東で営むジョイフル車検・タイヤセンターを取得
株式会社オートバックスセブンは株式会社ジョイフル本田傘下の株式会社ジョイフル車検・タイヤセンターの全ての株式を取得し、子会社化することを決定した。 対象会社は千葉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県において車検・整備・タイ […]
2021年3月8日
チェンジ<3962>、ITサービス関連のビーキャップを子会社化
株式会社チェンジは「Beacapp Here」など、スマホを通して見える化するITサービスを提供する株式会社ビーキャップの全ての株式を取得して子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年3月19 […]
2021年3月4日
クレアホールディングス<1757>、タレントマネジメント子会社のトラロックエンターテインメントをトレジャーライフに譲渡
クレアホールディングス株式会社は連結子会社のトラロックエンターテインメント株式会社の全ての株式を株式会社トレジャーライフへ譲渡した。 トラロックエンターテインメントはタレント・スポーツ選手・文化人その他のマネジメント・プ […]
2021年3月3日
マイナビ、M&A支援および事業承継支援サービスを開始
株式会社マイナビは企業の後継者不足問題の解決を目指し、M&A 支援および事業承継支援サービスを開始した。 マイナビによると、企業の後継者不足による中小企業・小規模事業者廃業に伴う雇用の喪失リスクを受けて、サービ […]
2021年3月2日
高松コンストラクショングループ<1762>、地場建設会社の大昭工業を子会社化
株式会社高松コントラクショングループは連結子会社の高松建設株式会社を通して、大阪府北摂・高槻地域を中心に土木・建築事業を営む大昭工業株式会社の全ての株式を取得し、子会社化した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年2 […]
2021年3月2日
ひかりホールディングス<1445>、岐阜の土木工事会社の小林工業を子会社化
株式会社ひかりホールディングスは子会社の株式会社トライを通じて岐阜県で土木工事を営む小林工業株式会社の全ての株式を取得し、子会社化した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年3月1日 〈対象会社の概要〉 会社名:小林 […]
2021年3月1日
マツモトキヨシホールディングス<3088>とココカラファイン<3098>、経営統合へ
株式会社マツモトキヨシホールディングスと株式会社ココカラファインは両社が経営統合することを決定した。 マツモトキヨシホールディングスを株式交換完全親会社としてココカラファインと株式交換を行い、マツモトキヨシホールディング […]
2021年3月1日
Abalance<3856>、兵庫に太陽光発電所を保有するBLESSを子会社化
Abalance株式会社は子会社である株式会社バローズを通して、太陽光等を利用した発電業務及び電力の販売を営む株式会社BLESSの全ての株式を取得し、子会社化した。 取得価額:2億8100万円 取得日:2021年2月26 […]
2021年3月1日
スシローグローバルホールディングス<3563>、吉野家ホールディングス<9861>傘下でテイクアウト寿司と回転寿司を展開する京樽を子会社化
株式会社スシローグローバルホールディングスは株式会社吉野家ホールディングスの子会社である株式会社京樽の全ての株式を取得し、子会社化することを決定した。 取得価額:非公表 取得予定日:2021年4月1日 スシローホールディ […]
2021年3月1日
オートバックスセブン<9832>、栃木・千葉県でAudi正規ディーラーを3店舗運営するTAインポートを子会社化
株式会社オートバックスセブンは子会社の株式会社オートバックス・ディーラーグループ・ホールディングスを通して、栃木県および千葉県北部にてAudi正規ディーラーを3拠点運営する株式会社TAインポートの全ての株式を取得し、子会 […]
2021年3月1日
パン・パシフィック・ インターナショナルホールディングス<7532>、米プレミアムスーパーマーケットチェーンを完全子会社化
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは米国カリフォルニア州でプレミアムスーパーマーケットチェーンを運営する企業グループの持株会社である、GRCY Holdings, Inc.の株式を100%取得 […]