セミナー情報
山田コンサルティンググループ株式会社

このセミナーの申し込み方法

【2022年10月開催】Webセミナー M&Aを活用した 中国への進出・事業拡大の要点 希望の相手とのM&Aを確実に実行する手法とは?

2022年10月13日(木)  15:00 - 16:00

終了

背景と狙い

昨今、中国マーケット参入を狙った出資やM&Aのご相談を数多く受けるようになりました。中国から撤退する企業が数多くある一方で、日本企業・日系中国現地法人から中国企業への新規出資や買収など、中国企業と何らかの資本関係を構築する動きはここ最近増加傾向にあります。

M&Aを活用した中国市場への進出や事業拡大にあたり、私たちは、買い手主導でターゲット企業を探索するやり方「グリーンフィールドリサーチ」を推奨しています。
売却案件を待つだけのM&Aではなく、自ら投資先を探索し海外戦略に合致したM&Aを実行するためのノウハウをご紹介します。

 

◆◇◆オンライン開催◆◇◆
現地よりライブ配信/どこからでも参加OK/顔や氏名の公開なし/チャットで質問OK

プログラム

第一部

中国における最新の投資関連規制

平井 孝明
山田コンサルティンググループ株式会社
山田商務諮詢(上海)有限公司(上海現地法人)
総経理

2012年に中国現地法人の立ち上げに参画、6年間にわたり上海に駐在。2021年2月より再度上海へ赴任。
中国現地法人の実態把握・業績改善・内部統制、日系企業の中国進出・再編・撤退から、クロスボーダーM&A、マーケットやニーズ調査など幅広い業務に携わる。

第二部

買い手主導でターゲット企業を見つけるM&A手法の紹介

喜多 泰之
山田コンサルティンググループ株式会社
海外事業本部
クロスボーダーM&A事業部 部長

国内でコンサルティング経験後、2011年にシンガポール支店を立ち上げ、支店長に就任。多数の日系企業のASEANへの投資アドバイザリー業務に携わる。2016年に当社のシンガポール子会社Spire Research & Consulting Pte LtdのDirectorに就任。2019年より当社クロスボーダーM&A事業部部長。

料金

無料でご参加いただけます。

対象となる方

中国に拠点を持つ企業担当者、経営者及び現地経営層の方

  • ・お申込みは事前申込とさせて頂きます。定員を超えた場合には別途ご連絡する場合がございますのでご了承ください。
  • ・同業他社さまにはご参加をご遠慮いただいております。
  • ・ご都合のため、リアルタイムでセミナーにご参加いただけないお客様のために、後日見逃し配信のご案内をしております。ご希望の方はお申込み時にご記入欄へご記入ください。
  • ・視聴URLを第三者に提供することは禁止いたします。視聴ご希望の方がいらっしゃいましたらこちらの申込ページよりお申込みください。

参加方法

Zoomウェビナーを利用してオンライン開催いたします。

  • ・お申込後にこちらからお送りする「参加用リンク」をクリックするだけで、当日ご参加が可能です。
  • ・どの場所からでもご参加いただけます。視聴者の顔や名前は画面上に公開されません。
  • ・Zoomウェビナーを利用できない場合、別途、個別に面談をご案内させていただきますのでお問い合わせください。

弊社からのメールが届かない場合、お手数ですが、下記のお申込み用窓口までご連絡いただけますと幸いです。
メールアドレス:china-support@yamada-cg.co.jp

ご不明点があれば、お気軽にお問い合せください。

山田コンサルティンググループ セミナー事務局:china-support@yamada-cg.co.jp

おすすめセミナーのご案内

このセミナーに関する
サービスと事例のご案内

セミナー M&Aを活用した 中国への進出・事業拡大の要点