用語集
信託 (しんたく)
信託とは、信託法に基づき、委託者が受託者に信託財産を託し、受託者は信託行為に基づき信託財産を管理、運用、処分し、受託者は信託行為に基づき信託財産から得られる果実を受益者に支払う仕組みをいう。
相続税法上の信託受益権の評価は、信託した財産に適用される評価方法と同様の方法で評価されるため、信託の活用は税務メリットの追求と連動するわけではない。
受益権は、異なる権利ごとに分割することができ、受益者の死亡を条件として、次の受益者が受益権を取得する信託も認められていることから、所有権よりも幅広い利用ができる。