【終了】タイ進出済み日系企業向けセミナー タイ現法の事業経営者を悩ます3つの「不」 (不信・不正・不振)
2018年【名古屋】10月24日、【大阪】10月25日、【東京】10月26日 各会場共通 15:00~17:30 (受付開始14:30)

背景と狙い
1万社超のタイ進出済日系企業で、その経営に悩みのない企業は皆無ではないでしょうか。
日本親会社の経営者様、現法の管理責任者様向けに「現法トラブルの要因となる、①相互不信、②不正発生、③業績不振」を切り口にセミナーを開催いたします。
山田コンサルティンググループと東洋ビジネスサービスの共著によるタイ機関紙をもれなく贈呈いたします。
プログラム
第一部
タイの概況と日系企業が置かれている環境について
足許のタイの景気やセクター毎のビジネス環境はどうなのか、またその中で日系企業の経営の実態はどうなっているのか、を解説します。

吉越 廉朗
山田コンサルティンググループ株式会社

YAMADA Consulting & Spire (Thailand) Co., Ltd. Managing Director, CEO
金融機関入行後、本店、海外支店勤務を経て、技術コンサルティング会社、金融機関、タイ現地法人代表取締役社長等を歴任。2018年より現職。
タイ、ミャンマー、ラオスの専門家として、本邦企業の海外進出支援、現法の経営課題解決、トラブル対応、現地企業とのアライアンス支援などを数多く手がける。
海外駐在経験16年のうち、約8年はタイ駐在。
第二部
タイ人から見たタイ人との関係構築のポイント
日-タイ企業間のM&Aや提携の交渉過程で経験したすれ違い、考え方の相違、ミスコミュニケーションを通じて得たタイ人との関係構築のポイントを解説します。

Tawikarn Kingthong
YAMADA Consulting & Spire (Thailand) Co., Ltd.

General Manager
タイ国内の高校を卒業後、日本に留学し、大学・大学院卒業。
外資系金融機関の日本ブランチでの14年間の勤務を経て当社入社。
タイ国内ネットワークを武器に、日タイ間のM&A業務に従事(タイ語、英語、日本語対応可能)。
第三部
不正の事例、その原因と対策
タイ進出日系企業が抱える代表的な不正のパターンと事例を紹介し、タイならではの発生原因の考察と、不正に対する本邦親会社、現地法人それぞれの視点での具体的な対応策に迫ります。

中尾 英明
Toyo Business Service PCL

代表取締役CEO
大手電機メーカーにて事業本部の経営管理、事業所の事業企画・管理を担当。
2012年にネットロック株式会社に入社しタイに赴任。
2014年より東洋ビジネスグループCOOとして事業運営を統括。2017年より現職。
第四部
業績不振、その原因と改善策
優勝劣敗が分かれ始めた日系企業にとってのタイ市場。消費地としての位置づけを増すタイにおいて、タイ企業との競争・日系企業同士の競争に打ち勝っていくためのポイントを解説します。

小津 雅彦
山田コンサルティンググループ株式会社

海外事業本部 部長
YAMADA Consulting & Spire (Thailand) Co., Ltd. Director
2006年 山田コンサルティンググループ株式会社入社。
経営コンサルティング業務を経て海外展開支援業務に従事、2015年 ASEAN事業部部長。
バンコク事務所を開設し、現地法人の代表取締役。2018年9月に日本に帰任、現職。
【ファシリテータ(司会)】

桐生 貴史
山田コンサルティンググループ株式会社

YAMADA Consulting & Spire (Thailand) Co., Ltd.
Executice Director, COO
タイムテーブル
全会場共通
14:30~15:00 | 受 付 |
---|---|
15:05~15:20 | 【第一部】 タイの概況と日系企業が置かれている環境について |
15:20~15:50 | 【第二部】タイ人から見たタイ人との関係構築のポイント |
15:50~16:20 | 【第三部】不正の事例、その原因と対策 |
16:20~16:30 | 休 憩 |
16:30~17:00 | 【第四部】業績不振、その原因と改善策 |
17:05~17:30 | 質 疑 応 答 |
お申し込み方法
-
Webサイトから
お申し込みフォームはこちら会場・日程は、申し込みフォームで選択できます。
おすすめセミナーのご案内
-
【2019年2月開催】海外戦略セミナー海外売上を高める・リスクを減らす~ESG・SDGs起点での海外展開~
対象 海外事業に課題を持つ経営者、企画部門、海 開催期間 2019年2月28日 会場 東京 -
【2019年3月開催】ベトナムセミナーベトナム国内市場参入とM&Aのポイント~最新のベトナム国内市場の動向と最新の法令改正の動向~
対象 ベトナム事業展開を検討中の経営者、海外部 開催期間 3月6日~8日 会場 大阪、東京、名古屋 -
【2019年3月開催】米国セミナー成長し続ける唯一の先進国、アメリカでの市場獲得~新規参入・本格拡大を狙う Merger & “Alliance
対象 米国進出・拡大を検討中の経営者、海外部門 開催期間 3月13日~14日 会場 大阪、東京