お問い合わせ

これまでのM&Aニュース(2014年08月)

2014年8月29日

吉野家ホールディングス、マレーシアのTexchem Resources Berhadと共同出資による合弁会社設立の基本合意を公表

株式会社吉野家ホールディングスは、マレーシアにてレストラン事業等を展開する企業グループであるTexchem Resources Berhadとの間で、マレーシアにおいて共同出資により合弁会社を設立し、本合弁会社をフランチ […]

2014年8月29日

ニチイ学館<9792>、中国の家事代行・清掃サービス事業会社を買収

医療、介護、教育事業を展開する株式会社ニチイ学館は、100%子会社である日醫香港有限公司(以下、ニチイ香港)が、中国現地において、家事代行サービス、清掃サービスを手掛ける事業法人である済南仁徳家庭服務有限公司の持分を51 […]

2014年8月28日

コムシスホールディングス<1721>、川中島建設を完全子会社化

通信建設業を展開するコムシスホールディングス株式会社は、長野県に本社を置き、土木工事・土質改良・土壌汚染浄化を中心に事業を営む川中島建設株式会社を完全子会社とする株式交換を実施することを決議した。 これにより、長野県を中 […]

2014年8月28日

コムシスホールディングス〈1721〉、土木建築工事請負業の川中島建設を株式交換により、買収

コムシスホールディングスは、土木建築工事請負業の川中島建設を株式交換により9月30日付で買収する。交換比率は1:1.12で金額は約18億900万円。自己株式を充てる。同社は売上高20億2300万円。法面工事に関して実績を […]

2014年8月23日

菓子製造販売のドンレミー、老舗菓子メーカー旅がらす本舗清月堂を買収

菓子製造販売ドンレミーは、群馬県前橋市の老舗菓子製造・販売の旅がらす本舗清月堂を買収。清月堂の会長らより全株式を取得。ドンレミーは、清月堂のノウハウや設備を取得する事により生産力を強化し事業拡大を図る。

2014年8月22日

イーエムシステムズ<4820>、医療・調剤事業者向けシステム開発コスモシステムズを買収

イーエムシステムズは、データホライゾンの子会社で医療・調剤事業者むけシステム開発のコスモシステムズを2014年10月1日付で買収。金額は1億4,800万円で全株式を取得。イーエムシステムズは医療・調剤分野で事業拡大を目指 […]

2014年8月14日

東京リスマチック<7861>、単独株式移転により純粋持株会社「日本創発グループ」を設立

東京リスマチック株式会社は、2単独株式移転により純粋持株会社である「株式会社日本創発グループ」を設立することを決議した。 クリエイティブサービス業界における出版印刷については、電子書籍やインターネットの普及により需要は縮 […]

2014年8月12日

ニプロの海外子会社、スイスのリギ・メディティン・テクニックを買収

ニプロは、ベルギーの子会社ニプロヨーロッパN.Vを通じて、スイスの医療機器販売会社である、リギ・メディティン・テクニックの発行済株式51%を2015年1月1日付で取得することで買収した。 リギ・メディティン・テクニックは […]

2014年8月11日

ウィルグループ<6089>、シンガポールの人材会社株式を取得

株式会社ウィルグループは、連結子会社であるWILL GROUP Asia Pacific Pte. Ltd.がシンガポールで人材派遣、人材紹介サービスを展開するScientec Consulting Pte. Ltd.の […]

2014年8月9日

紀陽6次産業化投資事業有限責任組合、養殖加工・販売の食縁へ資本参加

農林漁業成長産業化支援機構並びに紀陽銀行によって構成される紀陽6次産業化投資事業有限責任組合は、養殖魚加工・販売の食縁に資本参加。金額は約1億3,000万円で第三セクター新宮港埠頭より株式取得、また第三者割当増資を引き受 […]

2014年8月8日

京進<4735>、保育所運営のビーフェアを子会社化

学習塾市場の成熟化に伴い、首都圏における保育施設の展開を図る株式会社京進は、保育所を運営するビーフェア株式会社の全株式を取得し、子会社化することについて決議した。 これにより、低年齢層から一貫したサービスの提供、出店ノウ […]

2014年8月8日

ヤフー<4689>、ジャズダック上場の顧客管理ソフトシナジーマーケティング<3859>をTOBにより買収

ヤフーは、ジャズダック上場の顧客管理ソフトシナジーマーケティングをTOBにより完全子会社化。買い付け後100%の所有割合を目指す。シナジーマーケティングは上場廃止。ヤフーは、シナジーマーケティングと連携する事でより効率的 […]

2014年8月7日

三井物産<8031>、三井情報<2665>をTOBにより完全子会社化

三井物産は、子会社で東証2部上場の三井情報をTOBにより完全子会社化。買い付け後100%の所有割合を目指す。三井情報は、発展する市場環境にあわせて事業転換を目指す。

2014年8月6日

ゼンショーホールディングス<7550>、食品スーパーの尾張屋を子会社化

株式会社ゼンショーホールディングスは、子会社である株式会社日本リテールホールディングスを通じ、千葉県内に食品スーパーマーケット「VERY FOOD owariya」を千葉県内に8店舗展開している株式会社尾張屋の全株式を取 […]

2014年8月6日

京阪電気鉄道、有機農産物卸のビオ・マーケットを子会社化

京阪電気鉄道株式会社は、有機農産物などの宅配事業、卸売事業を展開する株式会社ビオ・マーケットの過半数の株式を取得し、子会社化した。 これにより、高品質な有機関連商品を安定的に提供し販売を拡大させ、既存の事業と組み合わせる […]

2014年8月6日

京阪電気鉄道、有機農産物のビオ・マーケットを子会社化

京阪電気鉄道株式会社は、有機農産物などの宅配事業、卸売事業を展開する株式会社ビオ・マーケットの過半数の株式を取得し、子会社化する。 これにより、既存の事業と組み合わせることで、新たなサービスを提供できるなどの相乗効果が期 […]

2014年8月5日

夢テクノロジー<2458>、ユニテックソフトを吸収合併

株式会社夢テクノロジーは、同社を存続会社、システムエンジニア派遣を営む株式会社ユニテックソフトを消滅会社とする吸収合併を行うことについて決議し、合併契約を締結した。 これにより、同社の主力事業である製造業メーカーへのエン […]

2014年8月5日

サトウ食品<2923>、民事再生手続き中のもち製造販売会社を買収

サトウ食品は、新会社を通じて、民事再生手続き中のもち製造会社きむら食品から事業を譲り受ける。2014年9月16日に約12億円で事業を買収。 サトウ食品は、買収後もきむら食品の事業継続に全面的に支援する。

2014年8月1日

東北の食品スーパーおーばんホールディングス、キクチ、マイヤ、マエダが経営統合

東北エリアの食品スーパーマーケット企業である株式会社おーばんホールディングス、株式会社キクチ、株式会社マイヤ、株式会社マエダは、株式交換により経営統合を行うことに関する株式交換契約を締結した。2010年に共同仕入れ会社と […]

2014年8月1日

サトレストランシステムズ〈8163〉、日本亭グループとサハグループでタイでの和食レストラン業を営む合弁会社に出資

サトレストランシステムズ株式会社は、タイにおいて高級日本食レストラン業を展開する日本亭グループと、タイ消費財企業のサハグループとタイで和食レストラン業を主要業務とする合弁企業に出資することに合意した。 これにより、経済成 […]

2014年8月1日

図書館流通センター、保育サービスの明日香を子会社化

全国で416館の図書館運営業務を展開する株式会社図書館流通センターは、総合保育サービス企業である株式会社明日香の全株式を2014年7月31日付で取得した。 これにより、図書館運営業務と子育て支援サービスをワンストップで提 […]

2014年8月1日

ジャフコ<8595>など、東京大学発のベンチャーMUJINへ資本参加

ジャフコは、東京大学発のソフトウェア開発ベンチャーのMUJINに2014年7月31日付で資本参加。6億500万円の第三者割当増資を引き受け。MUJINは資金調達により営業力を強化し事業拡大目指す。

2014年8月1日

ドラッグストア、調剤薬局等運営の大信薬局、イツワファーマシーより調剤薬局を譲受

ドラッグストア、調剤薬局等運営の大信薬局は、イツワファーマシーより、神奈川県のあすなろ薬局、大綱調剤薬局、こどもの国薬局、よつば薬局の4店舗の営業譲渡を受けた。

無料 資料ダウンロード M&Aのノウハウが凝縮!! マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 よくわかるM&A これまでのM&Aニュース