お問い合わせ

これまでのM&Aニュース(2017年04月)

2017年4月28日

アエリア〈3758〉、モバイルコンテンツ開発会社アリスマティックを完全子会社化

株式会社アエリアは、株式会社アリスマティックと、アエリアを株式交換完全親会社、アリスマティックを株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決議し両社間で株式交換契約を締結した。 スマートフォン・タブレット等のモバイルコ […]

2017年4月28日

RIZAPグループ〈2928〉、ブライダルジュエリー販売のトレセンテを子会社化

RIZAPグループ株式会社の子会社であり、ファッション関連商品をECサイトにおいて販売することをメイン事業としている夢展望株式会社は、ブライダルジュエリーを中心とした宝飾品の販売を行っている株式会社トレセンテの株式を取得 […]

2017年4月28日

日本ハム〈2282〉、ウルグアイの食肉処理会社Breeders & Packers Uruguay S.A.を子会社化

日本ハム株式会社は、ウルグアイ東方共和国の大手食肉処理会社であるBreeders & Packers Uruguay S.A.の発行済株式の100%を取得し、子会社化することについて決議し、2017年4月28日 […]

2017年4月28日

ジェイテクト〈6473〉、富士機工〈7260〉を公開買付けにより完全子会社化

株式会社ジェイテクトは、富士機工株式会社の普通株式を公開買付けにより取得することを決議した。 これに伴い、富士機工は東京証券取引所の上場廃止基準に従い、所定の手続きを経て上場廃止となる可能性がある。 富士機工は、自動車業 […]

2017年4月28日

住友林業〈1911〉、米国の住宅事業会社Bloomfield Homes, L.P.を連結子会社化

住友林業株式会社は、自社100%出資会社Sumitomo Forestry America, Inc.を通じて、2013年6月にSumitomo Forestry Americaより50%出資していた米国テキサス州の住宅 […]

2017年4月28日

共同印刷〈7914〉、インドネシアのラミネートチューブ製造会社PT Arisu Graphic Primaを子会社化

共同印刷株式会社は、持分法適用関連会社であるインドネシアのラミネートチューブ製造会社PT Arisu Graphic Primaの株式を追加取得し、子会社化することについて決議した。 共同印刷は、生活・産業資材分野におい […]

2017年4月28日

自動車シート専門メーカーのタチエス〈7239〉、富士機工〈7260〉のシート事業承継会社を子会社化

自動車シート専門メーカーである株式会社タチエスは、富士機工株式会社のシート事業を吸収分割による承継する会社の株式の全てを取得し、子会社化することを決議し、株式譲渡契約を締結した。 これに伴いタチエスは、株式会社ジェイテク […]

2017年4月27日

乃村工藝社〈9716〉、シンプロメンテ〈6086〉と資本業務提携および合弁会社設立

株式会社乃村工藝社は、2017年2月16日付けで「資本提携および業務提携に関する基本合意書締結のお知らせ」を開示していたが、2017年4月27日付けで、シンプロメンテ株式会社との間で資本提携および業務提携を行うことを決議 […]

2017年4月27日

シンプロメンテ〈6086〉、店舗設備・機器のファシリティ・ケア会社テスコを完全子会社化

シンプロメンテ株式会社は、2017年2月16日付けで「資本提携および業務提携に関する基本合意書締結のお知らせ」を開示していたが、2017年4月27日付けで、自社を株式交換完全親会社とし、株式会社テスコを株式交換完全子会社 […]

2017年4月27日

ダイヤモンドダイニング〈3073〉、商業藝術(旧商号Jellyfish.)を完全子会社化

株式会社ダイヤモンドダイニングは、「chano-ma」、「石塀小路豆ちゃ」の業態をはじめとした飲食店舗を展開している株式会社商業藝術(旧商号Jellyfish.株式会社)の発行済全株式を取得し、完全子会社化することについ […]

2017年4月27日

ナック〈9788〉、北海道の住宅メーカー国木ハウスを子会社化

株式会社ナックは、日本製紙株式会社との間で、株式会社国木ハウスの株式を取得する株式譲渡契約に調印し、国木ハウスを子会社化することにした。 ナックは、2002年より住宅事業に参入し、注文住宅系の地域ビルダーとして、シェア拡 […]

2017年4月27日

イチネンホールディングス〈9619〉、福岡の機械工具卸売会社ゴンドーを子会社化

株式会社イチネンホールディングスは、株式会社ゴンドーの株式を取得し、子会社化した。 イチネンホールディングスは、傘下会社で「自動車リース関連事業」、「ケミカル事業」、「パーキング事業」、「機械工具販売事業」、「合成樹脂事 […]

2017年4月27日

UTグループ〈2146〉、webシステム開発会社Lei Hau’oliを子会社化

UTグループ株式会社は、技術力とデザイン力に特化したwebシステム開発会社である株式会社Lei Hau’oliの全株式を取得し、子会社化することを決議した。 UTグループは、無期雇用を基本とする労働者派遣事業 […]

2017年4月27日

イビデン〈4062〉、デンソー<6902>と資本業務提携

イビデン株式会社は、株式会社デンソーとの間で資本業務提携およびデンソーに対する第三者割当による自己株式の処分を行うことを決議し、同日付けでデンソーとの間で資本業務提携契約を締結した。 これに伴い、イビデンは自己株式処分に […]

2017年4月26日

日立製作所〈6501〉、日立国際電気〈6756〉を譲渡

株式会社日立製作所は、HVJホールディングス株式会社との間で、HKEホールディングスによる株式会社日立国際電気の完全子会社化、日立国際電気の成膜プロセスソリューション事業の吸収分割、ならびにHKEホールディングスから日立 […]

2017年4月26日

日立ハイテクノロジーズ〈8036〉、英国のOxford Instruments Plcグループの産業計測機事業の一部に関する株式取得および事業譲受

株式会社日立ハイテクノロジーズは、英国のOxford Instruments Plcとの間で、Oxford Instrumentsが有する産業計測機事業のうち原子分光製品の事業に関して、Oxford Instrument […]

2017年4月26日

メディアドゥ〈3678〉、出版デジタル機構を完全子会社化

株式会社メディアドゥは、自社を株式交換完全親会社とし、株式会社出版デジタル機構を株式交換完全子会社とする株式交換を実施することを決議し、2017年4月26日付けで出版デジタル機構との間で株式交換契約を締結した。 メディア […]

2017年4月26日

チエル〈3933〉、北海道のダイヤ書房と資本・業務提携

学校教育ICT事業を展開しているチエル株式会社は、北海道を中心に教育業界へのサービス提供を事業領域する株式会社ダイヤ書房との間で資本・業務提携契約を締結することを決議した。 チエルは、現在、東京、大阪、名古屋の三大都市圏 […]

2017年4月26日

キヤノン〈7751〉、宮崎ダイシンキヤノンを完全子会社化

キヤノン株式会社は、自社を株式交換完全親会社とし、宮崎ダイシンキヤノン株式会社を株式交換完全子会社とする株式交換を実施することを決議し、株式交換契約を締結した。 キヤノンは、宮崎ダイシンキヤノンの株式を50.0%保有し、 […]

2017年4月25日

平和〈6412〉、富津田倉ゴルフの株式を取得

株式会社平和は、自社連結子会社でありゴルフ場の保有・運営を行うパシフィックゴルフプロパティーズ株式会社を通じて、エンゼルカントリークラブを所有・経営する富津田倉ゴルフ株式会社の全株式を取得する株式譲渡契約を締結した。 平 […]

2017年4月25日

家電用モータメーカー日本電産〈6594〉、ドイツのコンプレッサーメーカーSecop Holding GmbH等4社の株式および貸付債権取得

家電用モータ事業を展開している日本電産株式会社は、ドイツのAURELIUS Equity Opportunities SE&Co KGaAの保有するSecop Beteilligungs GmbHから、Seco […]

2017年4月25日

クルーズ〈2138〉、トラベルオンラインを完全子会社化

クルーズ株式会社は、インターネットにて航空券手配等を実施する株式会社トラベルオンラインの全株式を取得し、100%子会社化することを決議した。 新たな事業拡大に向けた投資の一環として、本決議に至った。 異動後の所有株式数: […]

2017年4月25日

夢の街創造委員会〈2484〉、連結子会社のデリズをMBO

夢の街創造委員会株式会社は、自社の連結子会社であり、宅配飲食業、フランチャイズチェーン店の加盟店指導業を展開する株式会社デリズの発行済株式51.0%の株式をデリズの代表取締役である井上朋厚氏に譲渡(売却)することを決議し […]

2017年4月24日

名古屋鉄道〈9048〉、インターネットインフィニティー〈6545〉と業務提携契約締結および合弁会社設立

名古屋鉄道株式会社は、リハビリ型デイサービス施設を経営している株式会社インターネットインフィニティーとの間で、業務提携契約を締結し、合弁会社を設立することとした。 名古屋鉄道は、「名鉄グループ中期経営計画~PLAN123 […]

2017年4月24日

シャープ〈6753〉、マレーシアのオーディオ機器メーカーS&O Electronics (Malaysia) Sdn. Bhd.を子会社化

シャープ株式会社は、オンキヨー&パイオニア株式会社、TERENGGANU INCORPORATED SDN. BHD.および個人との合弁会社であり、ホームシアター向けのAVレシーバー等オーディオ機器販売をしてい […]

2017年4月21日

りらいあコミュニケーションズ〈4708〉、ベトナムのBPO会社MOCAP VIETNAM JOINT STOCK COMPANYを子会社化

りらいあコミュニケーションズ株式会社は、MOCAP VIETNAM JOINT STOCK COMPANYの株式を取得することにより、子会社化することを決議した。 MOCAP VIETNAM JOINT STOCK CO […]

2017年4月21日

ユニリタ〈3800〉、アイネット〈9600〉と資本業務提携

株式会社ユニリタは、株式会社アイネットと資本業務提携を行う。 これにより、ユニリタはアイネットの普通株式の一部(議決権比率0.6%に相当する10万株)を立会外取引にて取得し、アイネットは、ユニリタの普通株式の一部(議決権 […]

2017年4月21日

パナソニック〈6752〉、パナホーム〈1924〉を公開買付けにより完全子会社化

パナソニック株式会社は、東京証券取引所市場第1部に上場しているパナホーム株式会社の株式91,036,634株(所有割合54.18%)を所有しており、パナホームを連結子会社としているが、パナホームの普通株式を公開買付けによ […]

2017年4月21日

ユーグレナ〈2931〉、自社製品のOEM供給会社イースターを完全子会社化

株式会社ユーグレナは、自社を完全交換完全親会社とし、ユーグレナ商品のOEM供給先であり、ユーグレナ商品およびその他の健康食品をオンライン販売により顧客へ販売しているイースター株式会社を株式交換完全子会社とする株式交換を実 […]

2017年4月20日

沢井製薬〈4555〉、米国の医薬品メーカーUpsher-Smith Laboratories, Inc.を買収

沢井製薬株式会社は、新たに設立した沢井製薬の米国子会社を通じて、米国のジェネリック医薬品メーカーであるUpsher-Smith Laboratories, Inc.の全持分を、取得することについて決定し、売買契約を締結し […]

2017年4月20日

カヤック〈3904〉、稲村ガ崎三丁目不動産を子会社化

株式会社カヤックは、稲村ガ崎三丁目不動産株式会社の株式取得および第三者割当増資を引受け、子会社化することについて決議した。 カヤックは、クリエイターを軸とした事業展開を行っており、鎌倉に本社を置き、地域に根差し貢献しなが […]

2017年4月20日

日機装〈6376〉、産業ガスのCryogenic Industriesグループの株式取得

原油や天然ガス開発、液化天然ガスの輸送等幅広い製品ラインナップを有するポンプ・システムメーカーの日機装株式会社は、自社連結子会社である日機装インターナショナル株式会社および新設子会社を通じて、Cryogenic Indu […]

2017年4月18日

ハードオフコーポレーション〈2674〉、台湾にリユースショップの合弁会社設立

全国でリユースビジネスを展開している株式会社ハードオフコーポレーションは、台湾でグラファイト製品等の製造販売をしている屹峯股份有限公司と、台湾で飲食店を運営している東東國際企業股份有限公司と、台湾に合弁会社を設立すること […]

2017年4月18日

ジーエヌアイグループ〈2160〉、米国の生体材料メーカーBerkeley Advanced Biomaterial, Inc.を買収

バイオ技術を活用した創薬活動を行っている株式会社ジーエヌアイグループは、自社100%子会社であるGNI USG, Inc.を通じて、生体材料(代替骨)の開発、製造、販売を行っているBerkeley Advanced Bi […]

2017年4月18日

ウエルシアホールディングス〈3141〉、丸大サクラヰ薬局を子会社化

ウエルシアホールディングス株式会社は、株式会社丸大サクラヰ薬局の株式を取得し、子会社化することについて決議した。 ウエルシアホールディングスは、関東中心に東北地方から近畿地方において調剤併設型ドラッグストア事業を展開して […]

2017年4月17日

ウイルプラスホールディングス〈3538〉、サン・ガレージのVOLVOディーラー事業を譲受

輸入車販売事業を展開している株式会社ウイルプラスホールディングスは、自社の連結子会社である帝欧オート株式会社を通じて、株式会社サン・ガレージのVOLVOディーラー事業「ボルボ・カーズ小田原」を譲り受けることについて決議し […]

2017年4月17日

ウインテスト〈7621〉、太陽光発電システム保守点検会社りょうしんメンテサービスを子会社化

ウインテスト株式会社は、太陽光発電所の遠隔監視モニタリング、定期点検、防汚対策等を始めとしたオペレーション&メンテナンス(O&M)を提供する株式会社りょうしんメンテナンスサービスの全株式を取得し、完全 […]

2017年4月17日

TBIホールディングス、ホリイフードサービス〈3077〉の株式を公開買付けにより取得

株式会社TBIホールディングスは、ホリイフードサービス株式会社の普通株式を公開買付けにより取得することを決定し、加えて両社は資本業務提携契約を締結することを決議した。 ホリイフードサービスは、東京証券取引所JASDAQス […]

2017年4月17日

大盛工業〈1844〉、東京テレコムエンジニアリングを子会社化

上・下水道工事を主体とした土木事業を営む株式会社大盛工業は、電気通信所設備の運用・保守を行っている株式会社東京テレコムエンジニアリングの株式を取得し、子会社化することを決議した。 大盛工業は、主業である土木事業に加え、不 […]

2017年4月14日

伊藤忠商事<8001>、ベルシステム24HD、NTTデータと共に、AI技術を活用したBPO事業に参画

伊藤忠商事株式会社、株式会社ベルシステム24ホールディングス、株式会社NTTデータの3社は、AI(人工知能)技術を活用したweb接客サービスを提供する株式会社空色の第三者割当による株式を取得し、AI技術を活用したBPO事 […]

2017年4月14日

ダイヤモンドダイニング〈3073〉、飲食店経営のゼットンを連結子会社化

株式会社ダイヤモンドダイニングは、持分法適用関連会社の株式会社ゼットンとの間で、2017年4月14日付けでダイヤモンドダイニングによる、ゼットンの連結子会社化を目的とする「合意書」を締結し、本合意書の効力発生日である20 […]

2017年4月14日

ショーケース・ティービー〈3909〉、モバイルコンテンツ制作会社インクルーズの株式を取得

Webマーケティング支援事業を展開している株式会社ショーケース・ティービーは、モバイルコンテンツ事業、ゲーム事業、キャラクター事業を展開するデザインモバイルコンテンツ企画・制作会社である株式会社インクルーズの株式を取得す […]

2017年4月14日

セントケア・ホールディング〈2374〉、訪問介護のミレニアを子会社化

在宅介護サービスを中心に多様なサービスを提供しているセントケア・ホールディング株式会社は、訪問看護事業を中心地して事業展開をし、都内に9ヶ所の訪問介護事業所を運営している株式会社ミレニアの全株式を取得し、子会社化すること […]

2017年4月14日

チエル〈3933〉、教育ICTシステムデベロッパーのVERSION2を子会社化

学校教育ICT事業を展開しているチエル株式会社は、教育ICTシステムデベロッパーの株式会社VERSION2の全株式を取得し、子会社化することについて決議した。 高校・大学市場においては、教育の質的転換の政策に基づいたアク […]

2017年4月14日

ソルクシーズ〈4284〉、ニューイング・ソフトとSI/受託開発事業について資本業務提携

株式会社ソルクシーズは、ニューイング・ソフト株式会社との間で、資本業務提携を行うことを決議した。 これに伴い、ソルクシーズは、ニューイング・ソフトの第三者割当による自己株式処分を引受け、ニューイングソフトの普通株式25株 […]

2017年4月14日

テラプローブ〈6627〉を、中国の力成科技股份有限公司が公開買付けにより買収

力成科技股份有限公司は、株式を取得および所有することを主たる目的として力成科技股份有限公司に設立された力成科技日本合同会社を通じて、半導体製造工程におけるウエハテストおよびファイナルテスト受託を主たる業務としている株式会 […]

2017年4月13日

フジトミ〈8740〉、エイチ・エフライフ少額短期保険の子会社化

株式会社フジトミは、エイチ・エス損害保険株式会社の子会社であり少額短期保険業者のエイチ・エフライフ少額短期保険株式会社の株式を取得し、子会社化することについて決議し、同日付で、エイチ・エス損害保険と基本合意書を締結した。 […]

2017年4月13日

総合商社の興和、丸榮〈8245〉の普通株式を公開買付けにより取得

興和株式会社は、株式会社丸榮の普通株式を公開買付により取得することを決定した。 興和は、丸榮の普通株式を89,977,408株(所有割合69.31%)を所有し、丸榮を連結子会社としている。 丸榮は、人件費削減や早期退職特 […]

2017年4月12日

ヤマダ電機〈9831〉、ベスト電器〈8175〉を完全子会社化

株式会社ヤマダ電機は、株式会社ベスト電器を、自社を株式交換完全親会社とし、ベスト電器を株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決議し、両社間で株式交換契約を締結した。 これに伴い、ベスト電器の普通株式は東京証券所及び […]

2017年4月12日

日本紙パルプ商事〈8032〉、オセアニア地域におけるBJ BallグループとDoggettとの統合会社を子会社化

日本紙パルプ商事株式会社は、オーストラリアにおいてBJ ballブランドで紙を中心とした輸入卸売事業を行うPagepack (AU) Pty Ltdの株式を取得し、子会社化することを決議し、株式譲渡契約を締結した。 日本 […]

2017年4月11日

ウイルコホールディングス〈7831〉、日本創発グループと資本提携

株式会社ウイルコホールディングスは、株式会社日本創発グループと資本提携を行うことを決議した。 ウイルコホールディングスは、情報・印刷事業、メディア事業及び知育事業を中心に展開しており、このうち、情報・印刷事業においては、 […]

2017年4月11日

コーナン商事〈7516〉、ビーバートザンを100%子会社化

コーナン商事株式会社は、神奈川県を中心にホームセンターを展開している株式会社ビーバートザンの発行済全株式を取得し、100%子会社化することについて決議した。 コーナン商事は関東地区、特に神奈川県において一層の営業基盤の強 […]

2017年4月10日

ランシステム〈3326〉、インターネットカフェ経営のINCユナイテッドを子会社化

複合カフェ「スペースクリエイト自遊空間」を運営している株式会社ランシステムは、インターネットカフェ「Moopa」等を運営しているINCユナイテッド株式会社の株式を取得し、連結子会社化することについて決議した。 ランシステ […]

2017年4月7日

武田薬品工業〈4502〉、米国のPRA Health Sciencesへ一部事業承継および合弁会社設立

武田薬品工業株式会社は、自社の日本開発センターの一部事業をPRA Health Sciences Inc.への承継に向け2017年2月14日付の基本合意契約に基づき、武田薬品が2017年3月に設立した100%子会社と吸収 […]

2017年4月6日

ネクスグループ〈6634〉、衣料品販売事業社シーズメン〈3083〉と資本業務提携契約締結

株式会社ネクスグループは、衣料品等販売事業を営む株式会社シーズメンと資本業務提携を実施し、シーズメンの第三者割当による自己株式処分につきその全てを引受けることについて決議し、2017年4月6日付けで両社間で資本業務提携契 […]

2017年4月6日

メディアドゥ〈3678〉、ブラウザー開発会社Lunascapeを子会社化

電子書籍コンテンツを電子書店に提供・配信している株式会社メディアドゥは、情報処理業としてブラウザー開発を行っているLunascape株式会社の全株式を取得し、子会社化することを決議した。 メディアドゥは電子書籍流通のため […]

2017年4月6日

ヒューマンホールディングス〈2415〉、Webサイト・システム開発会社ウェブスマイルを子会社化

ヒューマンホールディングス株式会社は、自社の連結子会社であるヒューマンデジタルソリューションズ株式会社を通じて、株式会社ウェブスマイルの全株式を取得し、子会社化することを決議した。 ヒューマンホールディングスは、2016 […]

2017年4月4日

綜合警備保障〈2331〉、東武デリバリーより警備輸送業務を承継する新会社の全株式を取得

綜合警備保障株式会社は、東武鉄道株式会社の100%子会社である東武デリバリー株式会社から吸収分割により東武デリバリーの警備輸送業務を承継する会社の全株式を譲り受けることをについて決議し、東武デリバリーとの間で株式譲渡に関 […]

2017年4月4日

インフォテリア〈3853〉、英国のデジタル・デザイン会社This Place Limitedを子会社化

XML(データにタグ付けをし、データそのもの意味付けを記述することによりコンピュータと人間の双方が内容理解することが出来る)専業ソフトウェア開発会社として設立されたインフォテリア株式会社は、イギリスに拠点を置き、企業のウ […]

2017年4月4日

国分グループ本社、中国の輸入食品卸・深圳市一番食品を子会社化

中国の消費市場において安定的な成長を見込んでいる国分グループ本社株式会社は、中国の輸入食品卸売業者であり、中系・日系・欧米系小売業者・代理店との取引口座を有する深圳市一番食品有限公司を子会社化する持分譲渡について同社と合 […]

2017年4月3日

桧家ホールディングス〈1413〉、英語教育式認可外保育施設運営PURE SOLUTIONSを子会社化

株式会社桧家ホールディングスは、自社の連結子会社であり東京都内で認可・認証保育事業所及び介護事業所を運営するライフサポート株式会社を通じて、埼玉県戸田市において外国人講師が作成した独自カリキュラムに基づく英語教育による認 […]

2017年4月3日

ユビキタス〈3858〉、組込みソフトウェアベンダー専門商社エーアイコーポレーションを完全子会社化

株式会社ユビキタスは、国外の組込みソフトウェアベンダーの製品を取り扱う専門商社である株式会社エーアイコーポレーションに対して同社の発行済株式を全て取得し、完全子会社化することを決議し、両社は株式譲渡契約を締結した。 これ […]

2017年4月3日

グルメ杵屋〈9850〉、日本そば店経営の座田中屋を子会社化

株式会社グルメ杵屋は、日本そば店経営会社であり、「銀座本店」・「松屋銀座店」・「西武池袋店」の3店舗を経営している株式会社銀座田中屋の株式を取得し、子会社化した。 これにより、グルメ杵屋の展開する店舗網にはない比較的高価 […]

2017年4月3日

ケイアイスター不動産<3465>、横浜の不動産仲介会社・旭ハウジングを子会社化

ケイアイスター不動産株式会社は、神奈川県横浜市を中心に田園都市線沿線にて戸建住宅の分譲事業を展開する株式会社旭ハウジングの株式を取得し、子会社化することについて決議した。 これにより、、同社は連携による戸建分譲事業の拡大 […]

2017年4月3日

京進〈4735〉、日本語アカデミーの事業譲受

株式会社京進は株式会社日本語アカデミーの事業を譲り受け、同社の日本語学校の運営を開始することを決議した。 同社は総合教育企業として学習塾や英会話等のサービスを提供している。日本語教育事業としては、現在、日本国内8校、国外 […]

無料 資料ダウンロード M&Aのノウハウが凝縮!! マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 よくわかるM&A これまでのM&Aニュース