これまでのM&Aニュース(2015年02月)
2015年2月27日
味の素<2802>、米モンデリーズインターナショナルとの合弁会社でコーヒー大手の味の素ゼネラルフーヅを完全子会社化
味の素、米食品大手のモンデリーズインターナショナルとの合弁会社で飲食料品製造の味の素ゼネラルフーズを買収。273億で50%の株式を取得。出資比率を50%から100%に引き上げ完全子会社化。味の素は、事業拡大と成長をめざし […]
2015年2月25日
名学館<2455>、不動産仲介会社のワンズリアルコミュニケーションズを子会社化
学習塾事業を営む株式会社名学館は、「不動産ナビプラザ」のブランドにて不動産仲介業をフランチャイズ展開する株式会社ワンズリアルコミュニケーションズの株式を第三者割当増資により引受け、子会社化することについて決議した。 これ […]
2015年2月25日
名学館<2455・グリーンシート>、ワンズリアルコミュニケーションズ子会社化
名学館は、「不動産ナビプラザ」のブランドにて不動産仲介業をフランチャイズ展開するとともに、不動産仲介業向けのコンサルティング及び教育研修を主な事業とするワンズリアルコミュニケーションズが実施する第三者割当増資を引受け、子 […]
2015年2月24日
伊藤忠商事<8001>は、丸大食品<2288>へ資本参加
伊藤忠食品は、食品製造の丸大食品へ資本参加する。 2015年3月11日付で2%の株式を約11億円で取得。丸大食品は調達資金を設備投資、経営の合理化、品質向上などに充て事業基盤の強化を図る。
2015年2月24日
シノケングループ<8909>、グループホーム2社を買収
サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスなどを保有、運営する株式会社シノケングループは、完全子会社である株式会社シノケンウェルネスが大阪を拠点としてグループホーム5施設及び小規模多機能型居宅介護施設を所有、運営している有 […]
2015年2月24日
CEホールディングス<4320>、医療システム開発のエムシーエスを買収
CEホールディングスは、マルマンコンピューターサービスの子会社で医療システム開発のエムシーエスを買収。2015年3月3日付で51%の株式を取得。CEホールディングスは、医療機関向けシステム事業のサービス連携を図る。
2015年2月20日
ネプロジャパン<9421>、コンシューマー向けゲーム開発会社トライエースを子会社化
モバイルゲーム事業および人材コンサルティング事業に強化・拡大を推進している株式会社ネプロジャパンはコンシューマー向けゲーム開発の豊富な実績を有する株式会社トライエースの株式を取得し、トライエースを子会社すること、ならびに […]
2015年2月20日
伊藤ハム<2284>、ニュージーランドの食肉加工会社を出資比率を高める
伊藤ハムは、ニュージーランドの食肉加工のアンズコフーズを買収。2015年3月27日付で16.72%の株式を約35億円で取得。出資比率を48.28%から65.00%まで引き上げた。 伊藤ハムは、アンズコフーズの顧客基盤、製 […]
2015年2月20日
ニチイ学館<9792>、中国の介護・家事代行サービス事業会社を買収
医療、介護、教育事業を展開する株式会社ニチイ学館は、100%子会社である日醫香港有限公司(以下、ニチイ香港)が、中国現地において、入院患者の介護や生活支援を行う看護助手サービスや、一般家庭向けの家事代行サービスを手掛ける […]
2015年2月19日
総合メディカル<4775>、三井物産<8031>傘下で大阪府の調剤薬局運営の祥漢堂を買収
総合メディカルは、三井物産の子会社で調剤薬局運営の祥漢堂を株式交換により6月15日付で取得する。交換比率は1:3597.77で、取得金額は約24億600万円。祥漢堂は売上高46億1,400万円。祥漢堂は大阪府6店舗、兵庫 […]
2015年2月17日
近鉄エクスプレス<9375>、シンガポールのAPL Logisticsを子会社化
株式会社近鉄エクスプレスは、シンガポールの海運会社Neptune Orient Lines Ltd.の100%出資子会社であり、自動車産業・リテール産業等の企業に対するロジスティクス・サービスを北米・アジアを中心に展開す […]
2015年2月17日
ラクスル、リンクアンドモチベーションなどから総額40億円の第三者割当増資
全国の印刷会社をネットワーク化し、各社の非稼働時間を活用することで低価格な印刷物を提供するEコマース事業を展開しているラクスル株式会社は、事業強化を目的に総額40億円の第三者割当増資を実施することに合意した。 引受先には […]
2015年2月16日
オールアバウト〈2454〉、ファイブスターズゲームを子会社化
株式会社オールアバウトは親和性の高い位置情報ゲームの開発基盤を持つファイブスターズゲーム株式会社の株式を取得し、子会社化することを決議した。 これにより、オールアバウトの主力事業であるインターネット広告に加え、顧客企業へ […]
2015年2月16日
損保ジャパン日本興亜ホールディングス、住宅リフォームのフレッシュハウスを子会社化
火災保険と親和性が高いリフォーム事業への参入を決定した損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社は、首都圏を中心に、中部地方、九州地方にも店舗展開する住宅リフォーム専業事業者である株式会社フレッシュハウスの株式を66% […]
2015年2月16日
ケア21<2373>、まごの手サービスを子会社化
訪問介護、居宅介護支援、施設介護、グループホーム、介護付有料老人ホーム等の事業を展開する株式会社ケア21<2373>は、障がい児サービスを中心に訪問介護等を茨木市、吹田市、高槻市にて運営する有限会社まごの手サービスの全株 […]
2015年2月16日
三井物産、中国給食事業の北京三源餐飲管理の持分を取得
三井物産株式会社は、中国で病院、学校等に向けて給食サービスを提供する北京健力源餐飲管理有限公司が新設して事業を承継する北京三源餐飲管理有限公司の約25%の持分を取得することについて、同社と増資引受契約及び持分譲渡契約を締 […]
2015年2月13日
ベインキャピタル、大江戸温泉物語の全株式を取得
国際的プライベート・エクイティ投資会社であるBain Capital Partners, LLCは、温泉旅館チェーン「大江戸温泉物語」を運営する大江戸温泉ホールディングス株式会社の全株式を取得する株式売買契約に調印した。 […]
2015年2月13日
ロイヤルホテル、リーガロイヤルホテル京都の事業を譲渡
株式会社ロイヤルホテルは、保有・運営するリーガロイヤルホテル京都に関する土地、建物等を、Florentia特定目的会社に譲渡することを決議し、同社とFlorentiaとRRH京都オペレーションズ合同会社で、譲渡及び業務委 […]
2015年2月13日
NSD<9759>、丸紅の孫会社の通信システムのMSYSテクノサポートを買収
NSDは、丸紅の孫会社で情報通信システム開発のMSYSテクノサポートを買収。2015年3月31日付で5億100万円で買収。NSDは、新規顧客開拓と事業規模の拡大を目指す。
2015年2月13日
イトーキ<7972>、システム開発の新日本システックを株式交換により買収
イトーキは、2015年3月26日付でシステム開発の新日本システックを株式交換により完全子会社化。イトーキは新日本システムを傘下に置く事で連携強化を図り事業拡大を目指す。
2015年2月11日
宅配ネットクリーニングのホワイトプラス、YJキャピタルより4億円の資金調達
宅配ネットクリーニング「リネット」を運営する株式会社ホワイトプラスは、ヤフーグループのコーポレートベンチャーキャピタルであるYJキャピタル株式会社の運用ファンド「YJ2号投資事業組合」を引受先とする第三者割当増資により4 […]
2015年2月10日
CSSホールディングス、宝塚ホテルサービスを子会社化
株式会社CSSホールディングスは、子会社である株式会社セントラルサービスシステムを通じて宝塚ホテルサービス株式会社の全株式を株式会社阪急阪神ホテルズより取得し、子会社化することを決議した。 これにより、スチュワード事業を […]
2015年2月10日
名糖運輸<9047>とヒューテックノオリン<9056>が共同持株会社設立による経営統合
名糖運輸株式会社と株式会社ヒューテックノオリンは、共同株式移転の方法により共同持株会社を設立し経営統合を行うことについて基本合意書を締結することを決議した。 両社はともに低温食品を主力とする物流事業者として、運輸業と倉庫 […]
2015年2月10日
エア・ウォーター〈4088〉、半田を買収
エア・ウォーターは、医療機器商社である半田の発行済株式のうち、70.03%を2015年3月31日付で取得することで買収した。 半田は循環器系医療機器に強みを有し、北陸地域を基盤としている医療機器商社であり、エア・ウォータ […]
2015年2月7日
大和ハウス工業<1925>、持分法適用会社の大和小田急建設を株式交換により買収
大和ハウス工業は、持分法適用会社の大和小田急建設を株式交換により買収、出資比率33%から完全子会社化する。金額は約125億6300万円。今後、同社と大和ハウス工業の完全子会社で同業のフジタは、合併に向けた協議を行う予定。 […]
2015年2月6日
日本写真印刷<7915>、メキシコのプラスチック成形メーカーPolymer Tech Mexico S.A. de C.V.を買収
世界的な成長が期待される自動車市場に注力している日本写真印刷株式会社は、アメリカにおける100%子会社であるNissha USA, Inc.とEimo Technologies, Inc.を通じて、メキシコにおいて自動車 […]
2015年2月5日
マキヤ<9890>の子会社、ハイデリカを吸収合併
マキヤは、全額出資子会社で物流業務、精肉プロセスセンター運営のMKカード(静岡県富士市)に、同じく全額出資子会社で総菜製造のハイデリカを4月1日付で吸収合併させる。グループの生鮮部門の強化、経営資源の集中による管理コスト […]
2015年2月4日
ヨシムラフードホールディングス、神奈川県の水産加工品製造会社を買収
ヨシムラフードホールディングスは、雄北水産という受け皿会社を新設し、神奈川県の水産加工製造会社雄北水産より2014年2月1日付で事業を譲り受け。雄北水産は後継者がおらず、事業を継続する事が難しかった。ヨシムラホールディン […]
2015年2月4日
パナソニック<6752>、セキュリティシステムの米ビデオインサイトを買収
パナソニックは、ビデオマネジメントシステムの米ビデオインサイトを買収。数十億程度で全株式を取得。双方の技術力を活かしセキュリティシステム事業の拡大を目指す。
2015年2月2日
丸全昭和運輸<9068>、日本電産ロジステックを子会社化
丸全昭和運輸株式会社は、日本電産グループの物流子会社である日本電産ロジステック株式会社の発行済株式の全てを譲受け、子会社化した。 これにより、対象会社が有する日本電産グループとの関係性及びノウハウに既存の経営資源を融合さ […]