お問い合わせ

これまでのM&Aニュース(2017年07月)

2017年7月31日

住友倉庫〈9303〉、倉庫業を展開する若洲を子会社化

株式会社住友倉庫は、東京都江東区の臨港区に倉庫2棟を保有し、ロジスティクスサービスを中心としたビジネス・プロセス・アウトソーシング業務を提供する株式会社若洲の株式を100%取得し、子会社化とした。 住友倉庫は、事業戦略の […]

2017年7月28日

内外トランスライン〈9384〉、ミャンマーの国際フォワーダー会社GTC-ASIA(MYANMAR)COMPANY LIMITEDを子会社化

内外トランスライン株式会社は、ミャンマーの国際フォワーダー業を営むGTC-ASIA(MYANMAR)COMPANY LIMITEDの株式を100%取得し、子会社化することについて決議した。 内外トランスラインは、国際フレ […]

2017年7月28日

三栄コーポレーション〈8119〉、ドイツの家庭用品ブランド「Velleroy & Boch」のテーブルウェア事業を譲受

株式会社三栄コーポレーションは、ドイツのビレロイ&ボッホ テーブルウェア ジャパン株式会社から家庭用品ブランド「Velleroy & Boch」のテーブルウェア事業譲り受けることに関し、基本合意契約を締結するこ […]

2017年7月28日

積水化学工業〈4204〉、ウレタン製品メーカーのソフランウイズを子会社化

積水化学工業株式会社は、東洋ゴム工業株式会社と、東洋ゴム工業が保有する株式会社ソフランウイズの発行済全株式を譲り受ける株式譲渡契約を締結した。 これに合わせて、東洋ゴム工業は、保有する硬質ウレタン事業に関して有する資産等 […]

2017年7月28日

IDEC〈6652〉、ハンディターミナルシステム開発会社ウェルキャットを子会社化

IDEC株式会社は、ハンディターミナルを中心としたバーコードリーダやICタグリーダの開発設計・販売、関連ソフトウェアの開発ならびにシステム提案を行っている株式会社ウェルキャットの株式を取得し、子会社化することを決議した。 […]

2017年7月28日

広島ガス〈9535〉、中国電力とバイオマス混焼発電事業を実施する合弁会社を設立

広島ガス株式会社は、中国電力株式会社と合弁会社を設立し、バイオマス混焼発電事業を実施することについて決議した。 両社は、広島県安芸郡海田町にある広島ガスの海田基地におけるバイオマス混焼発電所の事業可能性について検討を進め […]

2017年7月28日

アークランドサービスホールディングス〈3085〉、「camp」運営のバックパッカーズの株式を取得

アークランドサービスホールディングス株式会社は、「野菜を食べるカレーcamp」を中心に飲食店の経営とフランチャイズチェーン本部の運営を行っている株式会社バックパッカーズの株式の取得に関して株式譲渡契約書を締結した。 アー […]

2017年7月28日

ニッタ〈5186〉、東洋ゴム工業の化工品事業を承継

ニッタ株式会社は、東洋ゴム工業株式会社が化工品事業を会社分割等により承継させた新会社の株式を100%取得する株式譲渡契約書を締結した。 ニッタは、新たな高機能製品による成長市場での新事業分野の確立、自社新製品創出につなが […]

2017年7月28日

日本創発グループ〈7814〉、紙文具メーカーのエヌビー社およびフォロンの株式を取得

株式会社日本創発グループは、株式会社エヌビー社およびフォロン株式会社の株式を取得する決議をした。 エヌビー社は、紙製品卸売業として創業以来、流通業として事業を拡大させ、オリジナルデザインの紙文具を中心に製造・販売を行うメ […]

2017年7月27日

スバル興業〈9632〉、橋梁設計会社のアイ・エス・エスグループ本社を子会社化

スバル興業株式会社は、設計業務会社の持株会社である株式会社アイ・エス・エスグループ本社の全株式を取得し、子会社化することについて決議した。 スバル興業は、道路および道路附帯設備の維持・清掃、補修工事の請負を主力事業として […]

2017年7月24日

リアルワールド<3691>、BPOのノーザンライツを子会社化

クラウドソーシング事業、在宅ワーク事業に注力している株式会社リアルワールドは、インターネット広告の運用及びインターネットリサーチのBPO事業を展開するノーザンライツ株式会社の株式を取得し、子会社化することを決議した。 こ […]

2017年7月24日

アエリア<3758>、ソーシャルゲームアプリ開発のエイタロウソフトを子会社化

モバイルコンテンツの開発事業及び配信・運営事業を展開している株式会社アエリアは、ソーシャルゲームアプリの企画・制作、開発、配信を手掛ける株式会社エイタロウソフトを株式交換によって完全子会社化することについて決議した。 こ […]

2017年7月24日

三菱ケミカルホールディングス<4188>、イスラエルの製薬会社NeuroDerm Ltd.を買収

自社販売による持続的成長基盤の早期構築を目指す株式会社三菱ケミカルホールディングスは、子会社である田辺三菱製薬株式会社を通じて、パーキンソン病の治療薬に関する技術開発力を有するイスラエルの製薬会社NeuroDerm Lt […]

2017年7月21日

アイモバイル<6535>、ネットマーケティングよりソーシャルジョブマッチングサービス事業を承継

多種多様なインターネット広告サービスを展開する株式会社アイモバイルは、100%子会社である株式会社オープンキャリアを通じて、株式会社ネットマーケティングよりソーシャルジョブマッチングサービス「Switch」事業を吸収分割 […]

2017年7月20日

ハウス食品グループ本社〈2810〉、マロニーを完全子会社化

ハウス食品グループ本社株式会社は、独自の技術で開発した製法により製造するでんぷん麺「マロニー」の製造販売を行っているマロニー株式会社の株式を取得し、完全子会社化することについて決議した。 これにより、ハウス食品グループが […]

2017年7月20日

日本スキー場開発<6040>、日本駐車場開発より旅行代理店Geekoutの株式を取得

日本スキー場開発株式会社は、経営資源の最適配分を目的として、親会社である日本駐車場開発株式会社の子会社であり、海外のサーフィンに特化した旅行業を営む株式会社Geekoutの全株式を取得し、子会社とすることを決議した。 こ […]

2017年7月19日

バルニバービ〈3418〉、飲食店経営のR.Tパートナーズおよびリアルテイストを子会社化

株式会社バルニバービは、自社を株式交換完全親会社とし、飲食店を運営する株式会社リアルテイストの66.0%の株式を保有する予定の株式会社R.Tパートナーズを株式交換完全子会社とする株式交換に関する基本合意書を締結することを […]

2017年7月19日

PCIホールディングス〈3918〉、メインフレームソフトウェア開発のシー・エル・シーを子会社化

PCIホールディングス株式会社は、株式会社シー・エル・シーの発行済株式の全てを取得し、子会社化することについて決議した。 PCIホールディングスは、情報サービス事業を営む事業会社を傘下に持つ純粋持株会社であり、事業領域は […]

2017年7月18日

ストライダーズ〈9816〉、インドネシア共和国の広告代理店PT. Citra Surya Komunikasiを子会社化

株式会社ストライダーズは、インドネシア共和国にて広告代理店業務を行っているPT. Citra Surya Komunikasiが実施する第三者割当増資を引受け、同社を子会社化することを決議した。 ストライダーズは以前から […]

2017年7月18日

アエリア〈3758〉、PC・モバイルゲーム制作会社サクラゲートを完全子会社化

株式会社アエリアは、自社を株式交換完全親会社とし、オンラインゲーミングプラットフォームにPCおよびモバイル向けゲームコンテンツの提供を行っており、主にヨーロッパ市場に向けて展開している株式会社サクラゲートを株式交換完全子 […]

2017年7月18日

インターアクション〈7725〉、歯車試験機メーカー東京テクニカルを完全子会社化

光半導体検査用の光源装置メーカーである株式会社インターアクションは、歯車の試験機メーカーであり、自動車部品等の電子機器や工業製品等で用いられる歯車の製造に欠かせない接触型の検査装置で高精度な測定を強みとしている株式会社東 […]

2017年7月18日

アエリア〈3758〉、投資用不動産販売会社のImpressionを完全子会社化

株式会社アエリアは、自社を株式交換完全親会社とし、投資用不動産の販売を主体として、投資用マンション開発や、住居用不動産販売並びにリノべーション事業等を幅広く展開している株式会社Impressionを株式交換完全子会社とす […]

2017年7月14日

パーソルホールディングス〈2181〉、豪州人材サービス・メンテナンス会社Programmed Maintenance Services Limitedを子会社化

パーソルホールディングス株式会社は、豪州を中心に人材サービス事業およびメンテナンス事業を行う豪州人材サービス・メンテナンス会社Programmed Maintenance Services Limitedの発行済株式の1 […]

2017年7月12日

日本創発グループ〈7814〉、印刷艶出加工会社の宏和樹脂工業を完全子会社化

株式会社日本創発グループは、宏和樹脂工業株式会社の総議決権の70.43%を取得し子会社化した。また、残り29.57%については、日本創発グループを株式交換完全親会社、宏和樹脂工業を株式交換完全子会社とする株式交換を行うこ […]

2017年7月12日

アエリア〈3758〉、民泊運営代行サービス会社TWISTを子会社化

株式会社アエリアは、民泊運営代行サービスを展開しているTWIST合同会社の持分を取得し、子会社化することについて決議した。 TWISTは投資に適した利回りが出せる民泊物件選定の手伝いから内装、アメニティ等を揃えた民泊物件 […]

2017年7月12日

セレス〈3696〉、ビットバンクと資本業務提携締結

株式会社セレスは、ビットバンク株式会社との間で、仮想通貨関連事業に関する資本業務提携を行うこと、および持分法適用関連会社化することについて決議した。 セレスは、スマートフォン端末をメインデバイスとするインターネットメディ […]

2017年7月11日

エヌ・デーソフトウェア〈3794〉、UAA食品メーカーのアルファフーズを子会社化

エヌ・デーソフトウェア株式会社は、防災食、非常食等の保存食の企画製造、販売を行っているアルファフーズ株式会社の発行済株式の全株式を取得して子会社化することについて決議した。 エヌ・デーソフトウェアのエンドユーザーである介 […]

2017年7月10日

アスラポート・ダイニング〈3069〉、クレープ販売店運営のモミアンドトイ・エンターテイメントを完全子会社化

株式会社アスラポート・ダイニングは、クレープ販売を主とした外食フランチャイズ店舗運営会社の株式会社モミアンドトイ・エンターテイメントを完全子会社化とする株式交換契約を締結することを決議した。 アスラポート・ダイニングは、 […]

2017年7月10日

エイベックス・グループ・ホールディングス〈7860〉、ゲームソフトウェア開発会社のイクストルを子会社化

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社は、100%子会社であるエイベックス・ピクチャーズ株式会社を通じて、株式会社イクストルの株式について、既存株主より発行済株式の90%を取得し、子会社化とすることを決定した。 […]

2017年7月10日

ツバキ・ナカシマ〈6464〉、米国のNN,INC.の精密ベアリング部品事業を譲受

株式会社ツバキ・ナカシマは、米国テネシー州に本拠を置くNN,INC.が営む精密ベアリング部品事業を取得することを決議した。 ツバキ・ナカシマは、中期的に売上収益目標を定めており、この目標達成を図るため、本決議に至った。 […]

2017年7月10日

日本社宅サービス〈8945〉、不動産管理会社の全日総管理を完全子会社化

日本社宅サービス株式会社は、首都圏を中心に各種不動産の現状回復工事やリフォーム工事、クリーニングを展開している株式会社全日総管理を完全子会社化する旨の両社間で合意し、自社を株式交換完全親会社、全日総管理を株式交換完全子会 […]

2017年7月7日

日本創発グループ〈7814〉、カプセルトイメーカーのあミューズを子会社化

株式会社日本創発グループは、株式会社あミューズの総議決権の60%を取得し、子会社化とし、合わせて日本創発グループを株式交換完全親会社、あミューズを株式交換完全子会社とする株式交換を粉うことを決議し、両社の間で株式交換契約 […]

2017年7月6日

コニカミノルタ〈4902〉、米国の遺伝子診断会社Ambry Genetics Corporationを子会社化

コニカミノルタ株式会社は、自社のヘルスケア事業の米国販売会社であるKonica Minolta Heaithcare Americas, Incを通じて、株式会社産業革新機構との共同投資により、がん等の遺伝子診断事業を展 […]

2017年7月5日

トライアンフコーポレーション〈3651〉、JP1ソリューション事業を展開するフィニスを子会社化

株式会社トライアンフコーポレーションは、日立製作所が開発・販売しているJP1に特化したシステム・エンジニアリングサービスを提供している株式会社フィニスの株式を取得し、子会社化することについて決議した。 トライアンフコーポ […]

2017年7月4日

日本電産〈6594〉、イタリアの商業用ポンプ・モーターメーカーLGB Elettropompe S.r.l.を買収

日本電産株式会社は、イタリアの非公開会社LGB Elettropompe S.r.l.の持分100%をLGB Elettropompe S.r.l.の持分所有者から取得した。 日本電産は、家電・商業・産業用事業を戦略的に […]

2017年7月3日

長谷川香料〈4958〉、米国の食品・飲料用香料メーカーFLAVOR INGREDIENT HOLDINGS, LLCを買収

長谷川香料株式会社は、自社連結子会社であるT. HASEGAWA U.S.A., INC.を通じて、米国において食品および飲料用香料の製造販売を行っているFLAVOR INGREDIENT HOLDINGS, LLCの既 […]

無料 資料ダウンロード M&Aのノウハウが凝縮!! マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 マンガでわかるM&Aの落とし穴 10選 よくわかるM&A これまでのM&Aニュース