お問い合わせ

海外ビジネス情報

更新日:2025/05/19

テーマ: 03.海外ビジネス

中国アニメ・漫画産業の現状及び日本企業進出のビジネスチャンス/後編

本編は前編の続きです。

中国アニメ・漫画産業の現状及び日本企業進出のビジネスチャンス/前編

詳細を見る

アニメ放送の主要テレビチャンネル
主な子供向け専用チャンネルは、CCTV子供チャンネルと省レベルの5つの子供チャンネル

アニメ配信の主要ネットプラットフォーム
「BAT+Bilibili」の寡占、テンセントはコンテンツ総合事業会社へ

人気ネットアニメのポジショニングマップ
玄幻類がヒットすると3D形式も出現、アニメ以外のコンテンツからヒットに繋がることが多い

ユーザー・プロフィール
沿海部の若い世代が中国アニメ市場のコアターゲット、内陸部や中高年層への拡大余地あり
新世代の消費能力は高く、実用性を重要視、オンラインコンテンツの購入割合は低い

3.外資の中国市場参入

中国企業と海外企業との連携モデル
海外IPのローカライズ・国産IPの輸出・中外合併による共同投資が主な連携モデル

日本アニメの中国市場輸入事例・動向
近年、日本で放送されたアニメ動画とアニメ映画が殆ど中国に輸入されており、人気作も現れた

まとめ
中国市場は継続的に成長、市場参入には中国パートナーの選定が重要

執筆:山田コンサルティンググループ株式会社 海外事業本部 中国担当

 
本レポートに関するご感想、ご質問は下記問合せフォーム、またはメールにてお寄せ下さい。
https://www.yamada-cg.co.jp/contact/
メールの方はこちら
[email protected]
 

【メールマガジンご登録のご案内】
a419e6a0960f0a07cb640db2b55c90d6

【買収ニーズご登録のご案内】
a419e6a0960f0a07cb640db2b55c90d6

 

中国アニメ・漫画産業の現状及び日本企業進出のビジネスチャンス.pdf