クライアントの全体戦略とM&Aの目的との整合性を明確にし、
対象業界や買収ターゲットの選定にかかわる意思決定をサポートします。
概要
成長戦略等にお困りの経営者を支援するM&A戦略コンサルティングを提供します。
案件の規模や国内外を問わず、ご依頼主に寄り添いながら、目標達成までを粘り強くサポートし、
事業の売却・買収、グループ再編、事業再生など、資本政策にかかわるあらゆる経営課題にご対応します。
課題例
- ・経営環境の変化に合わせた、最適な事業ポートフォリオ分析とスピーディーな意思決定が求められている
- ・既存事業の安定収益確保と、新規事業のスムーズな立ち上げによる新陳代謝を促進したい
- ・事業の急激な拡大、社員の高齢化などによる人員不足で社内体制の再構築が必要
モデルケース
既存の商流などの前提を整理、全社戦略との整合性を確認することで、新規事業に必要となるリソースを明確化
Y-Search
これからの時代に合わせた戦略的M&A。
売却ニーズが顕在化した案件の中から買収先・アライアンス先を探すのではなく、
企業戦略にあった買収先・アライアンス先を能動的に発掘し、ターゲットを絞り込むことにより、効率的に事業成長を実現。
買収候補先へのアプローチを成功報酬型でご支援いたします。
サービスの流れ
01
現状理解
各種資料のご提供、貴社へのヒアリングをします。
02
経営リソース分析
内部環境分析、外部環境分析を通して、貴社のコアリソースを再定義していきます。
その上で、目指すべき市場と現状のギャップを整理し、戦略設計のベースを作成いたします。
03
方向性検討
「事業基盤(リソース、コアコンピタンス)の確認」「全社事業計画・戦略の把握」を実施し、
今後取るべき選択肢についてディスカッションを行います。
04
M&A方針・戦略の策定
投資対象領域の選定
上記の検討を踏まえ、投資対象領域の仮説を複数設計し、それら領域の基礎情報を調査。
その結果に基づきディスカッションを行います。
M&A方針・戦略の検討
投資対象領域の絞り込みを行うための投資ポリシーを設定し、
投資領域を細分化することで、具体的な投資軸を検討します。
05
M&A検討体制整備
投資検討ガイドラインの検討・作成
M&A等の大型投資に向けた社内承認フローならびに規程を検討します。
M&A実行後のモニタリング体制検討
計画数値と実績の乖離とその要因分析を定期的に実行すべく、
フォーマットならびに管理会議体を設計します。
06
M&Aを検討する法人向けサービス
- 事前準備
- 実行支援
- 事後サポート